![]() |
お知らせ |
![]() |
日本医真菌学会認定専門医について 日本医真菌学会は会員の研修の成果を評価・認定し、さらなる向上を目指す動機となることを期待して日本医真菌学会認定専門医制度を制定しています。 認定専門医を御希望の方は、下記の学会事務センターあてに 葉書またはFAX で お申し込み下さい。申請用書類を御送りします。 多数の会員の応募を期待しております 。 |
申し込み先 : | 〒 113-0021 東京都文京区本駒込 5-16-9 日本学会事務センター内 日本医真菌学会認定専門医委員会宛 |
電話 : FAX : |
03-5814-5801 03-5814-5820 |
平成 16 年度の締切 : 平成 16 年 4 月末日 |
専門医資格の申請および認定 | |||||||||||
1) | 専門認定医の申請資格 専門医の認定を申請する者は、次の各項のすべてに該当する者。
|
||||||||||
2) | 専門医の認定 |
||||||||||
3) |
理事長は前項の申請書類の提出があったときには、委員会に専門医認定について諮問するものとする。 | ||||||||||
4) | 委員会は、前項の諮問があったときには、審査のうえ専門医資格をみたす申請者に対して、理事会の議を経て専門医と認定し、専門医原簿に登録して理事長名および委員長名にて認定専門医証を交付する。 | ||||||||||
5) | 専門医と認定された者は、所定の認定料を納入しなければならない。 |
||||||||||
なお、平成 16 年に資格更新の該当者には、その詳細を直接通知する予定です。 | |||||||||||
日本医真菌学会認定専門医委員会 委員長 渡辺晋一 |
![]() |
![]() |