学会賞、学術賞、次世代研究者賞、特別功労賞、優秀論文賞  


日本医真菌学会学会賞受賞者と受賞業績の題目
年度名前受賞論文
2023加納 塁動物由来の真菌症に関する研究 ―特に分子生物学的解析について―
2022三鴨 廣繁侵襲性カンジダ症の病態、診断、治療に関する研究
矢口 貴志病原真菌の分類学的研究とその多様性解析
2021泉川 公一慢性肺アスペルギルス症のよりよい理解のための臨床研究
〜病態、診断、マネジメント〜
槇村 浩一健康を障害する真菌および関連微生物の医学的管理と生物学的・生態学的理解に関する研究
2020大林 民典深在性真菌症診断のための血中(1→3)-β-D-グルカン測定法の開発
杉田  隆病原真菌の多様性解析に基づく疾患の理解
2019竹末 芳生侵襲性カンジダ症診断,治療における臨床的研究
宮ア 義継病原性酵母の病原性ならびに制御に関する研究
2018大野 尚仁病原性真菌細胞壁多糖の自然免疫活性化機構に関する研究
望月  隆皮膚真菌症原因菌の分子疫学的研究
2017澁谷 和俊深在性真菌症に関する病理学的研究
清  佳浩マラセチア属真菌が関わる皮膚疾患の病態の解明、診断、治療、疫学に関わる包括的研究
2016池田 玲子Cryptococcus neoformans の病原因子と生物間相互作用に関する研究
宮川 洋三Candida属酵母における病原性因子、菌種同定及び抗真菌剤標的候補探索に関する細胞生理学的及び分子遺伝学的研究
2015亀井 克彦アスペルギルスの病原性と感染機構に関する研究
坪井 良治皮膚真菌症ならびに関連疾患の分子生物学的解析
2014川本 進Cryptococcus neoformans 細胞周期制御と低酸素ストレス応答の分子細胞シグナリング解析
吉田 耕一郎深在性真菌症の血清診断法の臨床的評価と改良に関する研究
2013渡辺 晋一皮膚真菌症診断・治療ガイドライン
2012二木 芳人肺アスペルギルス症の病態の解析と診断・治療に関する研究
2011西川 朱實アトピー性皮膚炎に関与するMalasseziaアレルゲンの解析
2010安部 茂カンジダ症および白癬に対する新たな予防治療戦略の作成に関する研究
比留間 政太郎日本におけるTrichophyton tonsurans 感染症の疫学とその感染対策に関する研究
2009新見 昌一出芽酵母発現系を用いた病原真菌の多剤排出システムの解析と排出ポンプ阻害剤の探索
2008西本 勝太郎生態学からみた皮膚糸状菌症への対応
松本 忠彦Wangiella dermatitidisを中心とする黒色真菌の臨床的、真菌学的研究
2007三上 襄病原真菌の分子系統分類および遺伝子型解析とそれらに基づく新しい同定診断法の開発
2006なし
2005笠井 達也皮膚真菌症の疫学的研究
2004中嶋 弘表在性、深在性真菌症における生体防御機構の研究
2003なし
2002石崎 宏分子生物学的手法による病原真菌の分類学および疫学的研究
河野 茂クリプトコックス症における発症病態の解析およびその診断、治療における臨床解析
2001なし
2000北島 康雄病原性真菌細胞に関する電子顕微鏡学的および分子生化学的研究
1999長谷川 篤彦動物由来の皮膚糸状菌に関する研究-特にMicrosporum canisの完全世代の解明-
1998なし
1997西村 和子病原性黒色真菌の菌学・生態学的研究
1996なし
1995発地 雅夫深在性真菌の組織学的診断に関する基礎的研究
1994大隈 正子真菌細胞壁の形成機序に関する電子顕微鏡学的研究
篠田 孝子Cryptococcus neoformansの血清学的および免疫化学的研究
1993小川 秀興各種真菌、特にCanadida albicans,Sporpthrixschenkii,Hendersonula toruloideaなどの産生するプロテアーゼの性状とその病態的意義について
1992鈴木 茂生Candida albicans マンナンの免疫化学的研究
田中 健治Candida albicans の多様性に関する細胞生物学的研究
1991高橋 久皮膚由来の抗真菌物質の研究
松崎 統真菌症の臨床と疫学に関する研究ならびに自然誌的考察
1990香川 三郎皮膚科領域における抗真菌剤の臨床評価法に関する研究
渡邊 昌平病原真菌、特に皮膚糸状菌の有性世代に関する研究
1989宮地 誠真菌感染と生体防御機構に関する研究
1988山口 英世抗真菌剤の作用機作に関する研究
1987占部 治邦病原真菌の二相性に関する研究
奥平 雅彦内臓真菌症の病理学的研究
1986なし
1985なし
1984新井 正真菌感染の実験的解析
1983岩田 和夫高分子真菌毒素とその病因学的意義に関する研究
1982なし
1981野澤 義則病原真菌細胞表層の生化学的研究
1980澤崎 博次菌球型肺アスペルギルス症の研究-特にその発生機序について
1979なし
1978深澤 義村酵母の血清学的および免疫学的研究
1977池本 秀雄内科領域の真菌症、特に肺アスペルギロームに関する研究
1976伊藤 友喜病原性皮膚糸状菌の菌体成分の生化学的研究
1975福代 良一真菌の星芒状組織形に関する若干の問題
日本医真菌学会学術賞受賞者と受賞業績の題目
年度名前受賞論文
2023木村 雅友深在性真菌症における真菌の形態と染色性に関する病理組織学的研究
2022掛屋 弘ムーコル症の新規診断マーカーの探索研究
日本医真菌学会次世代研究者賞受賞者と受賞業績の題目
年度名前受賞論文
2023比留間 淳一郎本邦における抗真菌剤耐性白癬菌の疫学的研究
宮澤 拳アスペルギルス属糸状菌の細胞表層構造の理解とその応用に関する研究
2022二ッ谷 剛俊Trichophyton tonsuransはじめとする真菌症原因菌の生態および分子疫学
阿部 雅広カンジダ属の病原性および宿主への適合・疾患発症機序に関する研究
武田 啓太アスペルギルス臨床分離株における菌種同定、薬剤感受性試験の検討
中田 奈々カンジダ血症の予後予測のための修正pitt bacteremia scoreの開発−国内5施設
日本医真菌学会特別功労賞と受賞業績の題目
年度名前受賞論文
2023村山 j明Candida albicansの病原性因子の解析と真菌の遺伝子診断
2022川上 和義クリプトコックス感染免疫の基礎研究と潜在性感染・内因性再燃理論への挑戦
加藤 卓朗皮膚真菌症の感染経路と発症機序の検討
日本医真菌学会奨励賞受賞者と受賞業績の題目(2021年度まで)
年度受賞者名所属機関受賞研究論文名
2021園 貴弘長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学Evaluation of Aspergillus-Specific Lateral-Flow Device Test Using Serum and Bronchoalveolar Lavage Fluid for Diagosis of Chronic Pulmonary Aspergillosis.
山中 大輔東京薬科大学薬学部免疫学教室病原性真菌細胞壁多糖の検出における新規タンパク質プローブの開発に関する研究
2020上野 圭吾国立感染症研究所真菌部病原性酵母の感染機構と真菌症に対する生体防御機構に関する横断的研究
村長 保憲千葉大学真菌医学研究センターフザリウム症の原因菌種と環境真菌叢との関連性に関する研究
2019萩原 大祐筑波大学 生命環境系糸状菌相互応答講座アスペルギルスフミガタスの薬剤耐性機能およびその制御機構の研究
梅山 隆国立感染症研究所ゲノム編集技術を用いた遺伝子改変による真菌の薬剤耐性・ 病原性の解明
張  音実明治薬科大学 微生物学研究室皮膚真菌マイクロバイオームの網羅的解析
2018竹田 公信金沢医科大学 皮膚科皮膚真菌症の感染経路の解析に関わる分子マーカーの臨床応用
豊留 孝仁帯広畜産大学 獣医学研究部門Aspergillus fumigatus の宿主との相互作用および薬剤耐性に関する研究
2017樽本 憲人埼玉医科大学医学部感染症科・感染制御科Exacerbation of Invasive Candida albicans Infection by Commensal Bacteria or a Glycolipid Through IFN-γ Produced in Part by iNKT Cells
2016神田 善伸自治医科大学附属さいたま医療センター血液科造血器疾患患者における侵襲性真菌症に対する包括的研究
2016宮崎 泰可長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座Candida glabrataの病原性と抗真菌薬耐性に重要なストレス応答機序の解明-新たな抗真菌薬標的分子の発見を目指して-
2016渡辺 哲千葉大学真菌医学研究センター臨床感染分野Aspergillus属の病原性に関与する因子の研究
2015金子 幸弘大阪市立大学大学院医学研究科細菌学Candida albicansの抗真菌薬抵抗性および難治化因子の解明
2014篠崎 稔東邦大学医療センター大森病院 病理部深在性真菌症に関する組織学的遺伝子補助診断法の開発とその応用に関する研究
2013 田辺 公一国立感染症研究所真菌部Candida glabrataの細胞外ステロール取り込みが病原性と薬剤感受性に及ぼす影響について
2012泉川 公一長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科感染免疫学講座慢性肺アスペルギルス症の診断、治療ならびに薬剤耐性に関する研究
2011佐藤 一朗帝京大学医真菌研究センターヒトおよび動物由来真菌症起因微生物の検出・同定および命名
2010三浦典子東京薬科大学薬学部免疫学教室Candida albicans 菌体外多糖の生物活性に関する詳細な解析
2010金子孝昌関東化学株式会社マイクロバイオ部Malassezia 属真菌の簡易同定法に関する研究
2009白木祐美順天堂大学医学部皮膚科マイクロアレイ法によるTrichophyton tonsuransおよびArthroderma benhamiaeに対する表皮角化細胞のサイトカイン応答
2009矢口貴志千葉大学真菌医学研究センター病原真菌における形態および分子系統などによる多相的分類研究
2009山田 剛帝京大学医真菌研究センター白癬菌の感染メカニズムの解析に役立つ効率的遺伝子操作技術の構築
2008なし
2007吉田耕一郎昭和大学医学部臨床感染症学アルカリ処理−発色合成基質カイネティック法を用いた血中(1→3)-β-D グルカン測定法の問題点とその改良
2006影山亜紀子千葉大学真菌医学研究センター臨床由来病原性Nocardia属菌の分類と系統解析
2005知花 博治千葉大学真菌医学研究センターCandida albicans のゲノム構造に関する研究
2004なし 
2003加納 塁日本大学皮膚糸状菌のキチン合成酵素(CHS)遺伝子に関する研究
2002杉田 隆明治薬科大学微生物学教室日和見感染症および夏型過敏性肺炎の原因菌種としてのTrichosporon asahiiの多様性解明
2001望月 隆金沢医科大学「核リボゾームDNAのnon-transcribed spacer領域の多型に基づく皮膚糸状箘の分子疫学的研究
2000中村 遊香日本大学獣医学科獣医内科学Cryptococcus neoformansにおける血清型とその分子生物学的研究
2000槙村 浩一帝京大学医真菌研究センター核リボジームDNA塩基配列による分子系統解析に基づいた皮膚糸状箘同定法の研究
1999杉田 泰之横浜市立大学Sporothrix schenckiiの遺伝子多型に関する分子生物学的解析
1999二宮 淳也昭和大学医学部藤が丘病院Experimental penetration of Trichophyton mentagrophytes into human stratum corneum
1998佐野 文子千葉大学真菌医学研究センターパラコクシジオイデス症における性差の解明
1997坪井 良治順天堂大Candida albicansが産生する加水分解酵素-細胞外エステラーゼの誘導とその症状
1996なし
1995仲  弥仲皮膚科クリニックNeutral redを用いた病原真菌のviabilityの評価−抗真菌剤の臨床的評価および感受性試験への応用
1994宮川 洋三山梨医大Candida albicans由来の種特異的DNA断片−その分子生物学的性状とDNA診断への応用
1993長  環福岡歯大二形性真菌Candida albicansの形態変化とサイクリックAMP
1992松田 哲男九州大学日和見感染症の病理組織学的および微生物学的研究
1992望月 真弓千葉大学内臓真菌症に対する易感染性の評価法の確立について
1991加藤 卓朗済生会川口総合病院病巣のない頭髪からの Microsporum canis の検出
1990藤田  繁藤田皮膚科クリニック実験的モルモット足白癬−動物モデルの確立と足白癬の病変形成に関する諸因子の解析
日本医真菌学会優秀論文賞受賞一覧
年度氏名受賞論文名
2023Naobumi Tochigi, Sota Sadamoto, Shinji Oura, Yasuko Kurose, Yoshitsugu Miyazaki, Kazutoshi ShibuyaArtificial Intelligence in the Diagnosis of Invasive Mold Infection: Development of an Automated Histologic Identification System to Distinguish Between Aspergillus and Mucorales
2022Sanae Kurakado, Yasuhiko Matsumoto, and Takashi SugitaEfficacy of Posaconazole against Rhizopus oryzae Infection in Silkworm
Takeshi Mori, Hiroshi Abe, Mitsutaka Yoshida, Yutaka Tsukune, Yuriko Yahata, Tomoiku Takaku, Jun Ando, Miki Ando, Shinichi Torii, and Makoto SasakiImmunohistochemical Detection of Aflatoxin in Lesions of Aflatoxin-producing Aspergillus flavus Infection
2021Nami Hasegawa, and Kazutoshi ShibuyaDevelopment of an Animal Model of Onychomucosis in Guinea Pigs
2020Naobumi Tochigi, Sota Sadamoto, Minoru Shinozaki, Megumi Wakayama, and Kazutoshi ShibuyaComparison in Quantities from Including Angles Comprising Lines of Hypha Themselves in Histological Images between Mucorales and Aspergillus: An Exploration into Basic Algorithm Supporting Future Automated Histological Image Analyzing System to Isolate Mucorales from Other Filamentous Fungi
2019Shinozaki Minoru, Naobumi Tochigi, Sota Sadamoto, Somay Yamagata - Murayama,Megumi Wakayama, and Tetsuo NemotoHistopathological Diagnosis of Invasive Fungal Infections in Formalin-Fixed and Paraffin-Embedded Tissues in Conjunction with Molecular Methods: Comparison of Reproducibility and Reliability of Histopathological Evaluation, Polymerase Chain Reaction, and In Situ Hybridization
2018Hisako Kushima, Issei Tokimatsu, Hiroshi Ishii, Rie Kawano, Kentaro Watanabe and Jun-ichi KadotaA New Amino Acid Substitution at G150S in Lanosterol 14-α
Demethylase (Erg11 protein) in Multi-azole-resistant Trichosporon asahii
Yasunori Muraosa, Misato Oguchi, Maki Yahiro, Akira Watanabe, Yaguchi Takashi and Katsuhiko KameiEpidemiological Study of Fusarium Species Causing Invasive and Superficial Fusariosis in Japan
2017Tomoe Ichikawa, Otomi Cho, Takashi Sugita, Yoshio Ishibashi and Reiko IkedaComparative Analysis of Extracellular Polymeric Substances from Cryptcoccus gattii VGIIa Strain Isolated for the First Time in Japan
Rumi Suzuki, Alimu Yikelamu, Reiko Tanaka, Ken Igawa, Hiroo Yokozeki and Takashi YaguchiStudies in Phylogeny, Development of Rapid Identification Methods,Antifungal Susceptibility, and Growth Rates of Clinical Strains of Sporothrix schenckii Complex in Japan
2016Satoko Ishii, Midori Hiruma, Yuji Hayakawa, Takashi Sugita, Koichi Makimura, Masataro Hiruma, Takashi YoshiikeCutaneous Pseudallescheria boydii/Scedosporium apiospermum Complex (Molecular type: Scedosporium apiospermum [Clade 4]) Infection: A Case Report and Literature Review of Cases from Japan
大林民典,杉本篤,瀧川千絵,関谷紀貴,長澤准一,尾崎喜一新しい血中(1→3)-β-D-グルカン測定試薬―ファンギテック®GテストMKII「ニッスイ」―の性能評価
2015Masaaki Kawai, Toshihito Suzuki, Masataro Hiruma, Shigaku IkedaA Retrospective Cohort Study of Tinea Pedis and Tinea Unguium in Inpatients in a Psychiatric Hospital
Sanae Ishijima, Kazumi Hayama, Kentaro Ninomiya, Masahiro Iwasa, Masatoshi Yamazaki, Shigeru AbeProtection of Mice from Oral Candidiasis by Heat-killed Enterococcus faecalis, possibly through its Direct Binding to Candida albicans
2014Haruhito Matsumoto, Jun-ichi Nagao, Tamaki Cho, Jun KodamaEvaluation of Pathogenicity of Candida albicans in germination-ready states using a silkwarm infection model
2013谷岡 明日香, 羽山和美, 三ツ矢 正安, 丹生 茂, 斧 康雄, 椿 和文, 安部 茂:免疫抑制マウスにおける Aureobasidium pullulans ADK-34 株由来β-グルカン経口投与の Candida albicans 感染およびMRSA感染に対する効果
Nobuyoshi Hirose, Masahiro Tamura, Morio Suganami, Yumi Shiraki Ogawa,Masataro Hiruma:The Results of Trichophyton tonsurans Screening Examinations and Infection Management in University Judo Federation of Tokyo Athletes over a 4-year Period
2012Masako Kawasaki, Kazushi Anzawa,Tsuyoshi Ushigami, Junko Kawanishi,Takashi MochizukiMultiple Gene Analyses are Necessary to Understand Accurate Phylogenetic Relationships among Trichophyton Species
Hikaru Kume, Toshikazu Yamazaki,Tomiteru Togano, Michiko Abe,Hiroyuki Tanuma, Seiji Kawana,Masahiko OkudairaEpidemiology of Visceral Mycoses in Autopsy Cases in Japan:Comparison of the Data from 1989, 1993, 1997, 2001,2005and 2007in Annual of Pathological Autopsy Cases in Japan
2011Haruo Nakayama, Kazutoshi Shibuya,Masatomo Kimura, Morikazu Ueda and Satoshi IwabuchiHistopathological Study of Candidal Infection in the Central Nervous Syst
2010塩田量子, 金子孝昌, 矢野裕明,武下公子, 西岡慶子, 槇村浩一Malassezia 属真菌の関与が疑われた外耳道炎の検
Shigeharu Inouye, Miki Takahashi and Shigeru AbeInhibitory activity of hydrosols, herbal teas and related essential oils against filament formation and the growth of Candida albic
2009阿部美知子,小川善資,田沼弘之,山崎敏和,久米 光ミカファンギン(MCFG)の感受性測定法に関する検討
Yoshiyuki Okumura, Kenji Ogawa, Kei-ichi Uchiya, Yumiko Komori, Tsunemasa Nonogaki, Toshiaki NikaiBiological properties of elastase inhibitor, AFLEI from Aspergillus flavus
2008篠田英和,西本勝太郎佐賀県の一診療所で経験したTrichophyton tonsurans感染症57例の臨床的検討
Tamaki Cho, Toshihiro Aoyama, Mika Toyoda, Hironobu Nakayama, Hiroji Chibana, Hidenori KaminishiTranscriptional changes in Candida albicans genes by both farnesol and high cell density at an early stage of morphogenesis in N-acetyl-D-glucosamine medium
2007吉村理枝子,伊藤弥生,森下宣明,二宮淳也,滝内石夫爪白癬からの起因菌同定における培養法とPCR-RFLP法の比較検討
久米光、山崎敏和、阿部美知子、田沼弘之、奥平雅彦、岡安 勲白血病(MDSを含む)剖検例における内蔵真菌症の疫学-日本病理剖検輯報(1990, 1994, 1998, 2002 年版)の解析-
2006Masako Kawasaki, Kazushi Anzawa, Hiroshi Tanabe, Takashi Mochizuki, Hiroshi Ishizaki, Kazuko NishimureIntra-species Variation of Genotypes of Exophiala jeanselmei Isolated from Patients in Japan
2005白木祐美、早田名保美,廣瀬伸良,比留間政太郎某大学柔道部のTrichophyton tonsurans感染症の集団検診結果とその対策
2004芝木秀臣、芝木晃彦札幌市の一診療所における10年間(1992〜2001年)の白癬菌相
Reiko Tanaka,Kazuko Nishimura、Yumi Imanishi,Ichiro Takahashi,Yoko Hata,Makoto MiyajiAnalysis of Serotype AD Strains from F1 Progenies between Urease-positive-and Negative-strains of Cryptococcus neoformans
2003Miki Tamura, Takao Kasuga, Kaya Watanabe, Masakazu Katsu, Yuzuru Mikami, Kazuko Nishimura Phylogenetic Characterization of Histoplasma capsulatum Strains Based on ITS Region Sequences, Including Two New Strains from Thai and Chinese Patients in Japan
2002今西由巳、河合俊子、岩口伸一、鈴木孝仁、上原悌次郎、横山耕治、西村和子Dynabeads oligo (dT)25を用いたサブトラクション法により菌糸形成細胞から得られた遺伝子群
佐野文子、上田八千代、猪股知雄、田村美貴、池田輝男、亀井克彦、木内明男、三上 譲、西村和子、宮治 誠本邦で発症したイヌのヒストプラスマ症2例について
2001三ツ矢正安、和田佳代子、石橋弘子、丹生 茂、安部 茂、山口英世抗真菌剤ラノコナゾールのアルツス現象並びにTNF産生とその作用に対する抑制効果
Shinobu Mohri,Kouji Yoshikawa, Hiroko Sagara,Hiroshi NakajimaA Case of Penicillium marneffei Infection in an AIDS Patient -The First Case in japan-
2000亀井克彦,海野広道,伊藤純子,西村和子,宮治 誠臨床検体よりSchizophyllum communeが分離された症例の検討
熊谷 健,永田隆之,工藤陽一,福地祐司,蝦名敬一,横田勝司マクロファージに対するAsp-hemolysinの細胞毒性とサイトカイン遺伝子発現誘導
1999Makiko Matsumura,Takeshi MoriDetection of Aflatoxins in Autopsied Materials from a Patient Infected with Aspergillus Flavus
原 悦子,石島早苗,越智尚子,大隅正子,安部 茂,山口英世イトラコナゾールによるマクロファージを介した好中球の抗Candida活性の増強
 

ページのトップへ