お知らせ

財団法人発酵研究所平成21年度(第6回)研究助成募集要項

本研究助成は、微生物の基礎的および応用的研究の進歩発展に寄与することを目的として、微生物の研究者に対して助成を行う。平成21年度(第6回)研究助成の募集要項は次の通りである。

応募資格
日本の研究機関に所属し、微生物に関する研究を行っている個人。本研究の助成期間内に、他から500万円/年以上の助成金・研究費を受ける予定の個人は除く。

助成の対象となる研究課題
研究課題(1)「微生物の分類学的研究および培養株の保存に関する研究」
微生物の分離、分類、保存に関する研究を対象とする。
研究課題(2)「健康や環境に関与する微生物の研究」。
本年度は「ヒトに対する病原微生物の薬剤耐性問題:機構解明と対策」および「放線菌を中心にした環境問題への寄与研究(例えば、土壌の改良などへの微生物利用)」を募集する。

助成期間および助成金額
助成期間は、平成21年4月1日〜平成22年3月31日を単年度とし、最長3年まで継続できる。助成金額は、1件あたり各年度、研究課題(1)で300万円を上限とし、研究課題(2)で500万円を上限とする。例えば助成期間が3年の場合、研究課題(1)で合計900万円を上限とし、研究課題(2)で合計1,500万円を上限として支給する。ただし、申請する助成期間が複数年(2年または3年)の場合は、各年度に提出された「中間報告書」を基に当財団評価委員会で次年度における助成の可否および助成金額の増減を決定する。なお、初年度の助成金申請額を変更することがある。

募集期間
平成20年7月1日〜9月25日

応募方法
申請者は、所定の申請書(1部)に記入のうえ、平成20年9月25日(必着)までに当財団事務局宛に送付する。申請書は財団法人発酵研究所のホームページ(http://www.ifo.or.jp)からダウンロードできる。

選考、決定および通知
当財団選考委員会で選考のうえ決定する。採否は申請者に通知する。

助成金受領者の義務
  1. 当財団からの助成に関わる研究について、「最終報告書」を助成期間終了後2ヶ月以内に当財団事務局へ提出する。

  2. 申請する助成期間が複数年の場合は、「中間報告書」を各年度1月中旬までに当財団事務局へ提出する。

  3. 研究成果を公表するに際して、論文に当財団の助成を受けた旨を付記し、印刷物3部を提出する。

  4. 研究結果を当財団の報告会で発表し、当財団の機関誌に投稿する。

  5. 使用する微生物については、生物多様性条約および国内の関係法規を遵守する。

  6. 当財団からの助成に関わる研究で得られた菌株は、公共の利用に供するため、公的保存機関に寄託・公開する。


その他
助成金受領者の氏名、所属機関・役職、研究題目、助成期間、助成金額等は、当財団のホームページ、機関誌等で公表する。当財団が取扱う個人情報は、その利用目的の範囲内でのみ利用する。

問い合わせ・申請書送付先
 〒532-8686 大阪市淀川区十三本町2丁目17番85号
 (財)発酵研究所事務局
     TEL : 06-6300-6555、FAX : 06-6300-6814、E-mail : desk@ifo.or.jp