お知らせ

明日の文化と産業を支える独創的・先端的研究の成果
第18回「大学と科学」公開シンポジウム

微生物はなぜ病気を起こすか
−ゲノムの特徴−

日 時: 平成15年10月29日(水)〜30日(木)
9:30開場 10:00開演
会 場: 有楽町朝日ホール(東京都)
千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F

◆開催趣旨◆

 感染症は常に「古くて新しい」疾患であり、ヒトの生活様式の発達・変化とともに変遷してきています。1974年以降新興感染症として40種類以上の新しい病原体が発見され、また、制圧したとされていた病原微生物が新たな病原因子・薬剤耐性因子等を獲得して、再興感染症を流行させています。病原微生物の研究にはいち早くゲノム解析法が用いられ、ウイルス性疾患の病態の解明には大きな貢献をしてきました。近年のゲノム解析法の進展により、より複雑な微生物である細菌や真菌・原虫などの単細胞生物の全ゲノム配列の解明が可能となりました。
 本企画では、文部科学省により大学コンソーシアム(多大学連携研究)で行われたミレニアム研究プロジェクトの一つ、「微生物のゲノム配列解析による病原性と有用遺伝子システムの解明」の研究成果を公表し、その利用をひろく促すことを第1の目的とします。さらに、感染症研究におけるゲノム解析の意義と今後の応用・展開への可能性を探り、感染症とその原因微生物に関する一般知識の普及を図るものです。高校・大学生、一般社会人、関係企業人、医療関係者などに向けて、導入から総括まで、解かりやすく、平易な言葉で先端研究の課題と現状を紹介・解説します。

林 英生 中国学園大学

◆プログラム◆

■平成15年10月29日(水)
10:00〜10:05 開会挨拶 中国学園大学 林 英生
   

第1部 病原微生物のゲノム解析の意義と方法
司会 中国学園大学 林 英生

10:05〜10:35 「感染症−過去・現在・未来」 実践女子大学 竹田 美文
10:35〜11:05 「ゲノム解析の必要性」 山口大学名誉教授 中澤 晶子
11:05〜11:35 「微生物ゲノムシークエンス決定法」 北里大学北里生命科学研究所 服部 正平
11:35〜12:05 「遺伝子名とその機能を検索・決定する方法」 大阪大学遺伝情報実験センター 黒川 顕
12:05〜12:25  総合討論
12:25〜13:30  休憩
   

第2部 病原細菌のゲノムの特徴
司会 信州大学名誉教授  寺脇 良郎

13:30〜14:00 「下痢・腸管感染をおこす大腸菌」 宮崎医科大学 林 哲也
14:00〜14:30 「化膿性疾患をおこすグラム陽性球菌」 中国学園大学 林 英生
14:30〜15:00 「コレラ、食中毒をおこすビブリオ」 大阪大学微生物病研究所 飯田 哲也
15:00〜15:10  休憩
15:10〜15:40 「クロストリジウム 筑波大学」  清水 徹
15:40〜16:10 「好気性芽胞形成桿菌 」 名古屋大学 太田 美智男
16:10〜16:40 「細胞内寄生性細菌、肺炎クラミジアの病原性とゲノム」 山口大学 白井 睦訓
16:40〜17:00  総合討論
   
■平成15年10月30日(木)
 

第3部 細菌、ウイルス、真菌の比較
司会 山口大学名誉教授 中澤 晶子

10:00〜10:35 「ウイルスの生物学と病原性」 東京医科歯科大学 山本 直樹
10:35〜11:10 「真菌の生物学と病原性」 帝京大学医真菌研究センター 山口 英世
11:10〜11:45 「細菌ゲノムが語る普遍性と多様性」 JT生命誌研究館 吉川 寛
11:45〜12:10  総合討論
12:10〜13:10  休憩
 

第4部 ゲノム配列の利用と展開
司会 宮崎医科大学  林 哲也

13:10〜13:40 「DNAマイクロアレイの利用」 筑波大学 清水 徹
13:40〜14:10 「病原性の質と強さを見る」 大阪大学 戸邉 亨
14:10〜14:40 「ゲノムタイピングによるとびひの疫学」 広島大学 菅井 基行
14:40〜14:50  休憩
14:50〜15:20 「ゲノム情報を利用した感染症診断法」 岐阜大学 江崎 孝行
15:20〜15:50 「プロバイオティクスへの応用」 徳島大学 大西 克成
15:50〜16:20  総合討論

◆申し込み方法・申し込み先◆

☆申込み方法◎

ホームページ(http://www.uni-science.org/)上の申込みフォームまたは、1.参加日時 2.氏名 3.電話番号 4.郵便番号・住所(勤務先/自宅) 5.職業(勤務先)以上をご記入のうえ、E-mail、FAX、ハガキにて事務局までお申込ください。
参加費は無料。申込者には資料引換券を郵送いたします。なお、希望者多数の場合は、抽選となりますのでご了承ください。

☆申込先◎

(株)クバプロ内「微生物はなぜ病気を起こすか」事務局
〒102-0072 千代田区飯田橋4-6-5 NKS飯田橋ビル4F
E-mail:microbe@kuba.co.jp TEL:03-3238-1689 FAX:03-3238-1837